第51回CITPコミュニティ定例会開催 – 政府系ドメインの「不適切な運用」によるインシデントについて

meeting

去る4/11に第51回CITPコミュニティ定例会を実施しました。
今回は、CITP資格者等を問わず、広く募集をし、大変多くの方に参加いただきました。
これもひとえに特別講演いただいた、鈴木先生の魅力に他ならないと強く感じました。

鈴木先生の特別講演に関して詳細は こちら をご参照ください

当日の参加者は、オンラインで100名超、リアルサイトで23名でした。
懇親会は17名のご参加表明あり、実際は15名でしたが、大変盛り上がり楽しいひと時を過ごしました。

また、当日はサプライズで、ラック様より、ご本「だます技術」についてご紹介がございました。

◆日時/会場
2025年4月11日(金)16:00~18:00

・現地
株式会社ラック(永田町)
東京都千代田区平河町2-16-1 平河町森タワー(本社 受付2階)

・Zoomミーティング(オンライン)

◆本会アジェンダ
1. CITPコミュニティについて
2. 各SIGの活動紹介(各SIGリーダー)
3. 特別講演『政府系ドメインの「不適切な運用」によるインシデントについて』(中京大学 工学部情報工学科 鈴木常彦 教授)
4. ラック様より、ご本の紹介