CITPコミュニティ(定例会)を開催しました。
今回は活発に活動しているシビックテック専門部会からの活動報告がメインです。
また例年2月に開催される情報処理学会主催のITフォーラムでの発表内容の検討を行いました。
■日程 2020年9月25日(金)
■場所 オンライン開催
■AGENDA
16:00-16:15 コミュニティ活動の全体像および専門部会(SIG)のご紹介:浜本
2.コミュニティ活動の全体像および専門部会(SIG)のご紹介.pdf
16:15-16:40 シビックテック 授業チーム:菊池
・今年度は東京都市大学、石巻専修大学、横浜国立大学で授業実施(予定含む)
・授業内のグループワーク回数を削減すべき
・小中学校の先生が一番心配しているのは「情報モラル」、CITPのコンテンツはニーズに合っている
16:50-16:55 プログラミング教育支援:五十嵐
・新型コロナの影響により環境が一変、CITPとしての取り組みを組み立て直す必要がある
16:55-17:20 知の発信:松田
・JUASでのアドバンス研究会継続の承認
・10/12 JISAトップガン人材でCITP赤坂氏講演予定
・JISA「未来の学びコンソーシアム」の活動紹介、CITPも学会と連携して進めると面白い
・今年度もアニュアルレポート作成する、Vログなど他の方法やチャネルも検討
17:20-17:40 「ITフォーラム2021」への取り組み:浜本
・2021/2/3オンライン開催で決定
・CITPフォーラムのテーマおよびパネルディスカッションの概要を検討
17:40-18:05 CITPコミュニティプラットフォーム整理:浜本、岡田
5.CITPコミュニティ プラットフォーム(ITインフラ)整理.pdf
・資料の内容についてプラットフォーム委員会で継続検討を行う
18:05-18:20 講評等
・新型コロナの影響をプラスに、オンライン開催や情報発信の強化をお願いしたい
以上